昨日は荒れた部屋を
片付けました。
でもまだ片付かない・・・
昨日はおもちゃを置いている
こども部屋の片づけに取り掛かりました!
なぜ一番大変そうなこども部屋から
一番最初に手を付けたのか?
我が家の王子様は
おもちゃをザーッと
いっぺんに出すのが好きなので
すぐにすごい状態になります。
今回は我が家の散らかり具合(恥)と
これはいらないな!
と思ったものを紹介します。
お片付け前の状態
片付ける前の恐ろしい部屋はコチラ
※色々映ってるんでぼかしました。
これを毎日みて
と思っていたので
昨日はやる気が起きてよかった(笑)
そもそも、子どものおもちゃって
サイズが小さい物が多くないですか?
- これはフルーツだからおままごと箱
- これは車だから車箱
- これはブロックだからブロック箱
とか、面倒っ!
一緒に片づけようと伝えてみても
なかなか聞き入れてもらえませんよね。
そういう面倒を減らすために!
いらないと感じたモノ
①色ペン
こどもの落書きに使えるかもしれない
と思って残していました。
結局は使いません。
持たせれば使いますが
結局はクーピーやクレヨンのほうがお気に入りで
色ペンはお蔵入りしていました。
見直さなければ捨てんのかい!
と思われるかもしれませんが
まだうつる手前、捨て辛かったのです。
②ふろく・景品のおもちゃ等
男の子なので、喜ぶかと思って選んだ
ハッピーセットのおもちゃ。
バスなどあまり好みじゃなかったらしく
全然使っていないし
ラーメン屋でもらったおもちゃの車なんて
なんじゃこりゃっていう車だし
おまつりで掬ったボールは
最初こそ喜んで遊んでいたものの
今やもう
記憶に残っているのかどうか・・・・
という使用頻度です。
そして、小さいから
散らばったときに片づけが面倒。
そういうわけで見直し対象に。
③頂き物のおもちゃ・ダイソーでムダに買ったおもちゃ
頂き物のおもちゃは、
量が増えても
「これ〇〇さんにもらったやつだ~」
と覚えているんですよね。
そして、なかなか手放せない。
ガチャポンの景品や
モスバーガーのおもちゃなどを
もらったんですが
これも同様で
もらった当初は遊ぶものの
ずっとお家にある
「自分のおもちゃ」
のほうが遊ぶ頻度が高いです。
ということで
上記のおもちゃも
思い切って処分対象に。
余談
どのご家庭のお子さんにも
あるかと思いますが
おもちゃじゃないほうが
子どもが遊ぶという可能性も捨てきれません。
DVDディスクとか、カゴ、タオル
ソファの上、カーテン
子どもにとっては
どれも遊べるものなんですね。
それと一番気を付けなければいけない
ダイソーでのムダ使い(笑)
- こどもと一緒に使うと面白そう
- 安いから試してみよう
- もしかしたら役に立つかも
という理由で購入した
なににも使えないおもちゃや冊子・・・
これも今回の見直し対象です。
Before👉After
結果はコチラ!ででん
でも、少し足の踏み場出てきましたよね。
最後に
この調子でまた、お掃除進めていきたいと思います。
こどものおもちゃって凄まじい早さで量が増えるから
なるべく買わないようにすることが重要ですね。
今回、手放そうと思ったものは
このブログに備忘録として残し
なるべく手に入れないよう
に断捨離を心掛けたいですね。
ではまた~✨