最新の投稿

※本サイトはプロモーションが含まれています。

大分市外のおでかけ情報

【速見郡日出町】ハーモニーランドを満喫するための10のポイント

ハーモニーランド

大分県の観光スポット
であるハーモニーランド。

可愛いキャラクターが魅力
テーマパークです。

ハーモニーランド

キャラクターが可愛らしいがゆえに

男の子でも
楽しめるアトラクションはあるの?

と疑問に思う方も
いるのではないでしょうか?

今回は
男の子でも楽しめる遊び場
ハーモニーランドをご紹介します。

子どもたちが
大好きなキャラクターたちと
ふれあえる場所

楽しいアトラクションが
盛りだくさんの
ハーモニーランドで
どのように満喫して過ごすか
10のポイントにまとめました。

これからハーモニーランドを
利用したい!という
男の子のがいるご家庭の
参考になれば嬉しいです😊

LINEスタンプ販売のお知らせ

LINEスタンプ販売中!
ぜひチェックしてみてね!

  • うさたまちゃんLINEスタンプ

LINEスタンプ、おさるくんとかぼすくん

 

ハーモニーランドを満喫するための10のポイント

ハーモニーランドでは
アトラクションも可愛い
キャラクターで構成されています。

ピンク色が強くて
景観は女性向けにも感じられますが
様々なアトラクションがあり
男の子でも楽しめること間違いなしです。

ここでの話題
  1. 事前にアトラクションをチェックしよう
  2. 開園時間に合わせて早めに到着
  3. キャラクターとのふれあいを楽しむ
  4. 遊び疲れたら休憩を取る
  5. お弁当を持参してピクニック気分
  6. 便利なベビーカーのレンタル
  7. イベントカレンダーをチェック
  8. 短時間で楽しめるアトラクションを選ぶ
  9. お土産を忘れずに
  10. 家族での思い出を大切に

1. 事前にアトラクションをチェックしよう

ハーモニーランドには
16種類のアトラクションがあります。

アトラクション一覧

※2025年5月現在の
アトラクション一覧

  1. キティキャッスル
  2. リズミックコースター
  3. ハーモニートレイン
  4. サンリオニンジャトライアル
  5. サンリオキャラクターズ ファンプラザ
  6. サンリオEVゴーカート
  7. 大観覧車ワンダーパノラマ
  8. ハローキティのエンジェルコースター
  9. スカイジェット
  10. ウォーターショット
  11. ストロベリーカフェ
  12. フェアリーキティカルーセル
  13. ポップンスマイル
  14. スピントリック
  15. ゲームプラザ
  16. サンリオキャラクターボートライド

3歳前後のお子様が楽しめるものを
事前にリサーチしておくと良いでしょう。

特に、年齢制限のある
アトラクションもあるため
公式サイトで
確認しておくことをおすすめします。

ハーモニーランド

お子様の興味に合わせて
どのアトラクションを
利用するかを決めると
より充実した時間を過ごせます。

アトラクションは
保護者同伴で利用可能なものが多く

1人で利用可能なものは
6歳から~ほぼ利用できるもの
が多いので要チェックです📒

アトラクション
https://www.harmonyland.jp/attraction

アトラクション利用制限
https://www.harmonyland.jp/attraction/limit

 

雨が降ったら運休になるもの

雨が降ると
16種類のうち4種類が運休します。
(強風や雨の状況によって変更あり)

  1. リズミックコースター
  2. ハーモニートレイン
  3. ハローキティのエンジェルコースター
  4. スピントリック

 

2. 開園時間に合わせて早めに到着

ハーモニーランドは
開園時間ちょうどに行くと
駐車場の入口で混雑します。
(平日はそうでもないです)

駐車場の入場は
開園の約20分前からで

  • 10時開園なら9時40分
  • 9時開園なら8時40分

が目安です。

入園について|よくあるご質問
https://www.harmonyland.jp/faq/faq_cat/visit

 

あわせて
人気のアトラクションは
混雑しやすいので
開園時間に合わせて
早めに到着することがポイントです。

ハーモニーランド

一番上の駐車場に
停められなかった場合
階段もあります。

早めに行けば
まだ人が少ない時間を利用して
アトラクションを楽しむことができます。

また、入場後すぐに
道に迷わないよう
園内の地図をチェックしておくと良いでしょう。

3. キャラクターとのふれあいを楽しむ

ハーモニーランドでは
子どもたちが
大好きなキャラクターと
直接ふれあえるイベントや

キャラクターを見られる
ショーなどがあります。

開園から20分間
ハーモニービレッジにて
キャラクターが出迎えてくれる
おでむかえグリーディングがあります。

開園から20分間しかない
グリーティングのチャンス!

これは
駐車場の混雑に
巻き込まれたらほぼ見られません

10時開園なら10時20分まで
9時開園なら9時20分までの
限定グリーティングなので
お見逃しなく✨

キャラクターとの
記念撮影は
思い出に残る
素敵な時間です。

事前に
キャラクターの登場時間を確認して
見逃さないようにしましょう。

他にも
プラザステージにて
お誕生日付きのお子様を
お祝いしてくれるセレモニーショーもあります。

雨が降っても上演可能な
屋根付きステージで
パレードパラレルも開園されます。

4. 遊び疲れたら休憩を取る

遊び過ぎて
疲れてしまうこともあるので
適度な休憩を
取ることが大切です。

園内には
休憩スペースや
ベンチが設けられていますので
疲れたら無理せず休憩しましょう。

ハーモニーランド

園内には
レストラン・飲食販売が4か所あります。

レストラン一覧
  1. ハーベストテーブル
  2. サーカスキッチン
  3. MY MELODY & KUROMI Cafe Terrace
  4. キャラフルマルシェ

また、お子様が
好きなおやつを持参するのも
気分転換として効果的です。

園内で購入してもいいですが
テーマパーク特有で
少しお高め。

ハーモニーランド

可愛いキャラクター入りの
カードがもらえたりする特典
商品によってはあるので

好きなキャラクターがいる場合
チェックしてみてください✨

5. お弁当を持参してピクニック気分

ハーモニーランド内には
飲食店もありますが
お弁当を持参して
ピクニック気分を楽しむのもおすすめです。

家族で一緒に食事をしながら
自然を感じる
ひとときを過ごすことができます。

また、持ち込みができる
エリアもあるので
事前に確認しておくと良いでしょう。

飲食物に持ち込みができる場所は

  • ピクニックガーデン(屋外)
  • フレンドリーホール(屋内)

の2か所が利用できます。

飲食物の持ち込みについて
https://www.harmonyland.jp/restaurant

6. 便利なベビーカーのレンタル

小さなお子さんは
遊び疲れて歩けなくなることもあります。

園内は歩き回るので
大人でも疲れるかと思います。

ハーモニーランド

そんな時のために
ハーモニーランドでは
ベビーカーのレンタルサービスが用意されています。

A型ベビーカーレンタル
対象年齢 2か月~3歳
体重制限 15kg以下
料金 500円/日
雨の日オプション レインカバーあり
場所 インフォメーション

事前に予約はなく
台数に限りがあるため

事前に借りるよう決めておけば
スムーズに利用できますので
ぜひ活用してみてください。

ベビーカーを使うことで
子どもも休めるし

大人も
荷物を載せるだけで
疲れが全然違います!✨

園内は
ベビーカーでの入園は◎

キャリーカート・キャリワゴンに
人を乗せての入園は不可と
されています。

7. イベントカレンダーをチェック

ハーモニーランドでは
季節ごとに特別なイベントが
開催されることがあります。

ハーモニーランド

事前に
イベントカレンダーをチェックして
参加したいイベントがあれば

その日時に合わせて
訪れると
より楽しい体験ができます。

8. 短時間で楽しめるアトラクションを選ぶ

3歳前後のお子様には
短時間で楽しめる
アトラクションを選ぶのが良いでしょう。

例えば
乗り物に乗る時間が短いものや

体を動かすことができる
アトラクションは
特に楽しんでもらえます。

ハーモニーランド
アトラクション一覧

※2025年5月現在の
アトラクション一覧

  1. キティキャッスル
  2. リズミックコースター
  3. ハーモニートレイン
  4. サンリオニンジャトライアル
  5. サンリオキャラクターズ ファンプラザ
  6. サンリオEVゴーカート
  7. 大観覧車ワンダーパノラマ
  8. ハローキティのエンジェルコースター
  9. スカイジェット
  10. ウォーターショット
  11. ストロベリーカフェ
  12. フェアリーキティカルーセル
  13. ポップンスマイル
  14. スピントリック
  15. ゲームプラザ
  16. サンリオキャラクターボートライド

お子様の反応を見ながら
様々なアトラクションを体験してみましょう。

キティキャッスル 10分
リズミックコースター 2分
ハーモニートレイン 5分
サンリオニンジャ
トライアル
30分
サンリオキャラクターズ
ファンプラザ
30分
サンリオEVゴーカート 5分
大観覧車ワンダーパノラマ 15分
ハローキティの
エンジェルコースター
2分
スカイジェット 5分
ウォーターショット 2分
ストロベリーカフェ 2分
フェアリーキティ
カルーセル
5分
ポップンスマイル 2分
スピントリック 3分
ゲームプラザ 0分
サンリオ
キャラクターボートライド
10分

 

サンリオニンジャトライアルは
プラス料金で入れる施設で
室内アスレチックが楽しめるので
おすすめです。

ハーモニーランド

 

9. お土産を忘れずに

楽しい思い出を
持ち帰るためには
お土産選びも重要です。

ハーモニーランド内には
かわいいキャラクターグッズや
お菓子などがたくさん販売されています。

  1. カントリーマーケット
  2. サンリオキャラクターコレクション
  3. サンリオnakayokuショップ
  4. リトルギフト

子どもが好きなアイテムを
一緒に選んで
思い出を形に残しましょう。

10. 家族での思い出を大切に

ハーモニーランドでの体験は
家族にとって特別な思い出になります。

3歳前後の男の子と
一緒に楽しむ時間は

家族の絆を深める
素晴らしい機会です。

写真をたくさん撮って
思い出を残すことを
忘れずにいたいですね!

ハーモニーランド

フォトスポットもあるので
アトラクションに乗らずとも
楽しめます✨

サトウ
サトウ
素敵な写真が撮れたら
我が子をアクキーにしよう!

スマホで写真を送るだけ
組み立て簡単

オリジナルアクリルスタンドは
特別な贈り物に最適です。

写真を送るだけで簡単に
オリジナルの
フォトスタンドが作成できます。

名前入りのデザインは
様々なシーンでの贈り物にぴったり。

子どもの思い出を
形にすることができるのが魅力です。

インテリアとしても素敵で
記念日や誕生日の
サプライズプレゼントにも最適です。

特別な瞬間を
このアクリルスタンドで
楽しんでみてはいかがでしょうか ✨

速見郡日出町 ハーモニーランドの施設情報

ハーモニーランドの施設情報

住所 〒879-1598
大分県速見郡日出町大字藤原5933(国道10号線沿)
TEL  0977-73-1111
営業時間 10:00~17:00

夜間営業
9:00~20:00の日あり

定休日 水曜・木曜
(祝日は変更あり)
駐車場 あり(有料) 普通車500円
ホームページ https://uminoichiba.jp/uminoichiba/

まとめ

大分県速見郡日出町
ハーモニーランドは

3歳前後のお子さんにとって
夢のような場所です。

キャラクターたちとふれあい
楽しいアトラクションを満喫し
家族で素敵な思い出を作ることができます。

キャラクターは
みんなかわいい系ですが
それとは関係なく男の子にとっても
楽しい!と思える乗り物があります。

事前に計画を立てて
楽しい一日を過ごしましょう✨

もしこの記事が
参考になれば嬉しいです!

当ブログのおしらせ

当ブログは
大分市でのおでかけ記録を
個人的に行っているものです。

普段は子ども連れで
おでかけすることがほとんどで
「子ども連れ目線」での気づき
を備忘録としてまとめています。

同じ子育て中の方の
参考になれば嬉しいです。

サトウ
サトウ
タップして チェックしてみてね✨

▼他にも、遊びに行ったところをまとめています。


▼ LINEスタンプ販売のおしらせ